運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-05-14 第77回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

海員組合石油基地隣接港湾総点検という調査をされているわけでございますが、緊急発生時の連絡方法消防署企業協定有無海上保安庁消防署協定有無海上保安庁企業協定有無隣接企業相互協定有無本船企業連絡方法本船への避難勧告発令者、こういったものの一覧をここにつくっているわけでございますけれども、各港湾におきましてその取り扱いは若干違っているわけでございます。  

柄谷道一

1971-02-12 第65回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

これに中小企業協定価格その他の管理価格あるいはカルテル価格を加えますと、消費者物価のうちにおいてすら、三〇%近いウエートを人為的な価格が占めているというふうに推定できるわけであります。特に大企業による管理価格は、たとえばプライスリーダーシップというような価格維持の制度がございます。昨年、トップ企業価格を上げることによって、他の数社が、これにさしたる理由もなく追随したという例が現実にございました。

御園生等

1970-05-12 第63回国会 参議院 運輸委員会 第17号

まあこれから未承認国あるいは国交未回復の国と何らかの形で接触を深めながら、事、ハイジャック等に関する限り、一切のものを抜きにして、何かの政府間協定あるいは企業協定というようなものが生まれてこないと、私は第二、第三の「よど」号がかりに起きた場合、同じことを繰り返すのじゃないか、こういうように思うのですが、大臣どうですか。

森中守義

1953-03-10 第15回国会 衆議院 本会議 第38号

これをもつとこまかくわけてみると、第一は、国際競争力を増強するため、国内の態勢を整備強化して、国際貿易上に受ける不利益を排除し、対抗的共同行為を容認すること、第二は、不況克服の対策として、企業協定企業合同等により業界の再編成に役立てるとともに、過剰生産による需給の不均衡を調節して、価格のつり上げをはかり、企業営利性を擁護すること、第三は、企業合理化の推進をはかるために業者共同行為を認め、コストの

下川儀太郎

1952-05-17 第13回国会 衆議院 経済安定委員会 第25号

そこで現在操短協定その他が問題になつておりますが、この最大の問題になつております操短協定とか、あるいは輸出協定というような問題、輸出の問題につきましては輸出取引法が提案されておるようでありますが、こういうような問題を解決するためには、單に事業者団体法を徹底的に改正したり、あるいは廃止するというだけでは不十分で、どうしてもこれと並行して、あらゆる種類の国内的あるいは国際的な企業協定を、事実上、全面的

仲矢虎夫

  • 1